【街歩き】藤棚の家

どんな家に住みたいかも大切ですが、どんな街に住みたいかも、大切ですね。

実際に歩いてみた物件のある街、ご案内します。

M A P

今回の物件は、最寄り駅が相鉄線 西横浜駅

少し歩くと京急 黄金町駅

今回は会社のある新羽駅から横浜駅で乗り換え、相鉄線で2つ目の西横浜駅から藤棚二丁目の新築物件へ

商店街のアーケード(MAP①~③)を寄り道しながら向かうことにしました。

駅前から大通りを渡って5分ほど歩くと藤棚商店街から藤棚一番街へとつづくアーケードに出ます。

このアーケードが、新旧が融合した面白い商店街になっていました。

① 昔なじみのお店

アーケードには昔ながらの肉屋や、生花店、パン屋が並びます。少し懐かしい光景…

お客さんがお買い物する姿が見られ、このあたりに住んでいたらとても重宝しそう。

都会に住んでいるとやっぱりスーパーやコンビニでお買い物をしてしまいますが、

こうした小さな商店には売る人と買う人の間に会話があり、心地いい活気を感じ、そんな姿がこの街の日常のようでした。

② 新しいお店

そんな懐かしい商店街のなかには新しいお店も点在し、目を惹きます。

アーケードベーカリー(ARCADE BAKERY)さん

個性的なパンが並ぶ人気のベーカリー、平日でも昼過ぎにはほぼ完売でした。

ヒルコーヒーベーカリー(HILL COFFEE BAKERY)さん

こちらもベーカリー、コーヒーなどのドリンクスタンドとしても、小さいお店ですが賑わっていました。

住む街にこだわりのベーカリーがあるって、嬉しいですね。

③ コミュニティのある街

商店街の中で目を惹いたのは”藤棚アパートメント”というコミュニティスペース、築年数の古い店舗をリノベーションしたお洒落な空間。

「お店をやってみたい」、「手作りのお料理を振舞いたい」、「楽しみを共有したい」、地域の方々の「したい」という夢を叶える場として、

店舗を持たないお店が日替わりで出店し、飲食店やイベントを行っているようです。

この日はお茶とお菓子を楽しみながら編み物を楽しむニットカフェを開催していました。

店舗を持たないバリスタや焼き菓子屋さんも同時に出店され、和やかな雰囲気

参加されている皆さんにお話を伺うと、常連さんのようで、
「様々なお店やイベントがやっているからリピートして来ると、大体またここで誰かに会っちゃって」と、話をされていました。

誰かの夢を叶えながらも街の人のコミュニティになっている場、懐かしさとは違う新しい活気を感じることができました。

④坂だらけ

藤棚商店街と藤棚一番街を結ぶ交差点を曲がり、写真の大通りを上がっていけば約5分ほどで物件です。

駅や商店街は平坦でしたが、住宅街エリアは坂の街。あちらこちらに抜け道があってなんだか迷路のよう…

この大通りを左に曲がり、少しきつい登坂を上がれば新築物件に到着しました!現場のみなさん、いつもお疲れさまです!

土間のあるB棟はほぼ完成、ガレージのあるA棟も着々と、進められています。

ほぼ完成しているB棟にお邪魔すると、東には富士山と丹沢の山並み!西にはランドマーク!広い空を望みながら暮らせるのは丘の上の特権ですね。

周囲には県営藤棚団地、大通りから一本はずれた静かな住宅街は一軒家が多く、大きなベランダや屋上のあるお宅が多い印象。

周りに遮るものがない丘の家々では、太陽の光を楽しむ暮らしができそうです。

横浜駅やみなとみらいエリアのすぐ近く、都会でありながらもどこか温かみのある、庶民的で活気のある街でした。

詳細は下記のcontactから、お気軽にお問い合わせください。

information

価格 6,680万円 間取り 【B棟】3LDK+フリースペース(土間) 販売中
土地面積 【B棟】91.59㎡ 販売中 建物面積 【B棟】110.54㎡ 販売中
通路 東側公道(幅員約8.1m) 完成時期
(築年月)
2023年4月予定
取引形態 売主 交通 相鉄線 西横浜駅から徒歩約15分
京急線 黄金町駅まで徒歩約20分


住所 神奈川県横浜市西区藤棚町2-195